~吹田とくわい~

いよいよ年の瀬ですね。商店街を歩くと、どこからともなく「来年はゆっくりしたいなぁ」という声が聞こえてきます。そんな中、吹田ならではの“お正月の味”といえば……そう、「くわい」です!

ご存じの方も多いと思いますが、くわいは吹田の名産品であり、おせち料理の縁起物として欠かせません。芽が伸びる姿から「めでたい」「芽が出る」と言われており、新しい一年のスタートにぴったりの食材なんです。
そして、吹田の人気マスコット「すいたん」も、じつはくわいがモチーフ! 頭の芽の部分がツンと立っている姿を見ると、なんだか“今年も頑張るぞ”という気持ちになりますね。

そんな吹田の誇り・くわいを、和幸堂製パンならではのアレンジでパンに取り入れてみるのもいいかも…と来年の新商品に思いを馳せるこの頃です。

旭通り商店街のあたたかい雰囲気の中で、年末の買い物ついでにふらっと立ち寄ってくださるお客様も増えてきました。パンを選びながら「すいたんってくわいなんだよね」と笑顔で話す方も。そんな会話が聞こえるたびに、吹田でお店を続けてよかったなと思います。くわいの芽のように、皆さまの一年がぐんぐん伸びる素敵な年になりますように🎍

ぜひ今週末、JR吹田駅からすぐの旭通り商店街「和幸堂製パン」にお立ち寄りください。
心も体もほっこりする一品をご用意してお待ちしております。